ITは生活の生命線 現代社会においては、パソコン操作や情報活用はもちろん、ネットショッピング等に代表されるインターネットビジネスも社会生活に欠かせないものとなっています。情報技術を確実に使いこなせる人材が求められているのです。 AI(人工知能)の時代へ 検索エンジンはもとより、学習支援や就職支援に取り入れられたり、大手銀行が貸付の審査をAIによって行うデジタル戦略を開発したりと、今後の活躍や可能性は広がるばかりです。
すべての産業でIT・AIの知識が求められる時代に対応し、ビジネスデータを有効に活用できる知識と技能を修得し、実践力として活躍できる人材を育成します。データ解析では、Pythonを活用し、目的に応じた統計分析を学びます。
国際社会で情報を収集・活用し、活躍できる実践力あるビジネスパーソンを育てます。
ITビジネス基礎や専門知識・技能、社会人基礎能力、コミュニケーション能力を修得し、さらに演習を豊富に取り入れて、実践力を育成します。
就職活動に必須の業界分析、企業説明会、ビジネスマナーの習得を行います。
多くの分野で活躍する専門職
映像・音楽・アニメ・ゲーム・イベントなど、人を楽しませるコンテンツや、それをとりまくコミュニティ、人と人とのつながりのあり方について学びます。 コンテンツ制作に取り組むクリエイターとしての視点と、コンテンツをビジネスへと発展させるプロデューサーとしての企画力を身につけます。 さらに、コンテンツビジネスに携わる方による特別講義を受講できることも大きな特徴です。
医療事務と福祉の両方に精通したスペシャリストを育成します。IT化が進む医療・福祉サービスの運営管理を、的確に実践できる知識と技能を学びます。
※本校内併修制度はこちら
当校の資料請求はこちらからお問い合わせください。